2023年01月13日

愛知県でもインフルエンザの流行

愛知県でもインフルエンザの流行がはじまりました。

発熱をした場合に年齢、症状、周囲の感染状況などを聞いて
コロナ検査、インフル検査を組み合わせて検査をする必要があります

発熱、風邪症状の方は診察時間に電話をして、ドライブスルー検査の予約をしてください。

発熱、風邪症状の患者を診察しないクリニックもあります。
かかりつけ医でも診察をしないというクリニックもあるのでご注意ください。
C03E5455-C3EC-4661-8BB1-66BB81A83D9B.jpeg
posted by okabeiin at 06:07| 岡部医院

2023年01月10日

コロナ感染者の増加

コロナ感染者が増えてきています。
岡部医院で検査した人は1/5からすべて陽性、陽性率100%になっています。
1/10の時点で14人連続で陽性となっています。

過去一番に流行していると考えます。

ワクチン接種者、未接種者ともに感染しています。
ワクチン未接種者の方の方が症状が強く出ている印象です。

また、高齢者の感染も増えてきています。今までとは違う傾向となっています。
連休になりますが、感染には十分に気を付けた方がよいです。

また、総合病院等の救急外来は機能が低下、医療が受けられない状態になっていると考えられます。
人混みや多人数での集まりは避けた方が良いです。

また、かかりつけ医の内科がコロナ検査をしていないという相談もあります。
こちらではやれることには限界があります。

かかりつけ医が検査をしてくれなくても
薬の処方
紹介状の作成
というのはできると思うのでかかりつけ医に相談を何回もしてください。

岡部医院院長 岡部誠之介
posted by okabeiin at 11:46| 岡部医院

2023年01月04日

1/5 木曜日から通常通り診療を行います

1/5 木曜日から通常通り診療を行います
posted by okabeiin at 10:12| 岡部医院