AGAはどんな病気かというと成人男性の前頭部や頭頂部の毛が一定のパターンで薄くなるのが特徴です。早い人で思春期を過ぎた二十歳頃から発症しますが、四十代の男性では発症率が30%という報告もあります。
当院ではAGAに対してフィナステリド(プロペシア)の内服治療を行っています。フィナステリドは元々、前立腺肥大の薬として臨床試験が行われました。その過程でAGAの人に投与をすると育毛効果が表れることが分かり育毛剤としての研究、開発がされ世界で発売されています。
薬は1日1回1錠を内服してもらいます。治療の効果判定は、抜け毛が減ったかどうかが目安となり、その判定には6カ月の服用が目安となります。
副作用としては男性機能の低下、性欲の減退などの報告がありますが、日常生活に大きな障害をきたすものではありませんでした。また、この薬は肝臓で代謝をされるので肝機能障害のある方は医師にご相談ください。
また、この薬を飲んでいる間は前立腺の腫瘍マーカーであるPSAが低くなるので他の医療機関を受診されるときは内服していることを伝えてください。
生活習慣とも関連しているので禁煙、節酒、適度な運動(歩く)などもお勧めします。
併用する治療としてはミノキシジル(リアップ)外用が推奨されています。
育毛シャンプー、マッサージ等はフィナステリド、ミノキシジルよりは効果は少ないと言われています。
岡部医院院長 岡部誠之介
クレジットカード、各種電子マネー、楽天ペイ等を自費診療でご利用いただけるようになりました。
インターネット予約も行っています。
https://reserva.be/agaokabe/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=22eJwzNzSwNAMAAxQBCA
下記のサイトでAGA(男性型脱毛症)のセルフチェックができます。
[Click Here!]
下記のサイトでAGA(男性型脱毛症)のセルフチェックができます。
[Click Here!]
posted by okabeiin at 11:25| AGA(男性型脱毛症)